Korakuen CampusKorakuen CampusKorakuen Campus
後楽園キャンパス後楽園キャンパス後楽園キャンパス

OPEN CAMPUS
08
06
WED
07
THU
10:00 ~ 16:00
About
後楽園キャンパスについて
先端の設備が充実した
都心型キャンパス
後楽園キャンパスには110を超える研究室や、
大型実験・研究設備が揃い、
未来を拓く最先端の研究が進行中。
学会などでの発表も積極的に行っています。
2025年4月には新1号館もオープンし、
さらに学修設備が充実しました。
東京ドームやスカイツリーを望む眺望は、
都心のキャンパスならでは。
ぜひオープンキャンパスに参加して、
次代の課題に挑戦する
楽しさを肌で感じてください。


当日のイベント情報はこちら!
Event
イベント
イベントは当日変更になる場合が
ありますのでご了承ください。
理工新3学部ガイダンス1回目:新3学部紹介&オススメ研究室紹介
2回目:新3学部紹介2026年4月に中大理工は「基幹理工学部」「社会理工学部」「先進理工学部」の3学部として生まれ変わります!新3学部ならではの多彩な学びについて知りたい方はぜひご参加ください。
※混雑緩和のため、1回目のみ完全事前予約制です。 当日の参加はできません。
※2回目以降は自由参加制となります。中央大学入試ガイダンス
入学センター職員が、一般選抜を中心に入試制度や出題傾向についてご説明します。
※混雑緩和のため、1回目のみ完全事前予約制です。 当日の参加はできません。
※2回目以降は自由参加制となります。メカ女(メカジョ)による
総合案内所研究室に所属する精密機械工学科の学生たちが研究室ライフや学科、就職活動等についてトーク形式で紹介します。学年や性別問わず、どなたでもお気軽にお立ち寄りください。
ダイバーシティセンターガイダンス
・個別相談
※8/6のみ主に身体障害、性、ルーツなどに関する相談を受け付けています。ガイダンスではダイバーシティに関連する取り組みを紹介します。
また3号館1階の個別相談コーナーでは専門のコーディネーターがお話を伺い、入学後の支援に関する相談ができます。お気軽にお越しください!!Global Café
留学経験者を中心とした理工学部の学生と一緒に多文化理解を深めましょう。後楽園ダイバーシティラウンジは休憩スペースとして利用することも可能ですので、雰囲気を見に来るだけでも歓迎です!
<障害のある方への
合理的配慮について>
視覚や聴覚・身体に障害のある方で、参加にあたって配慮を必要とされる方は、来場日の10日前までにお問い合わせフォームよりご連絡ください。
※お申し出の内容によってはご希望に添えない場合もありますので、あらかじめご了承ください。










Campus map
キャンパスマップ

インフォメーションセンター
各種イベントのご案内を行っています。わからないことがあれば、ここでお尋ねください。
アンケートグッズ引換コーナー
アンケートにご回答いただいた方には、中央大学オリジナルグッズをプレゼントします!
保健センター
体調が悪くなった場合やケガをしたときは、すぐに保健センターへ。応急処置が可能です。
ランチ&ショッピング
3号館1階の学生食堂、5号館地下1階にある学生食堂と生協売店をご利用いただけます。
新1号館
2025年4月にオープンした、後楽園キャンパスで最新の施設です。
学生と教員の交流や研究の活性化に繋がるスペースが設置されています。
1階から5階まで研究室・実験室・教室が入っています。2号館
最新の実験機材を備えた研究室や実験室、教室が数多く入っています。
上層階からはスカイツリーが望めます。3号館
5階にある「空中庭園」は、都心のビル群を眺めながらのんびり過ごせる憩いの空間。1階には学生食堂があります。
5号館
研究室や実験室はもちろんのこと、大教室や、体育施設(アリーナ)、学生食堂、生協などがあります。
6号館
教室や研究室のほか、2階に理工学部事務室、6階に図書館、7階にグローバルラウンジなどがあります。
目的別オープンキャンパスの歩き方
Recommendation
目的別オススメルート
どこから見ようか迷ったら、
次のオススメのルートを参考に
歩いてみましょう!
高校1・2年生にオススメ!
自分にぴったりの学科を
見つけたいという人に!
10:15~
理工新3学部ガイダンス
(理工新3学部紹介&オススメ研究室紹介)「理工系新3学部」の魅力を知ろう!
12:00~
ランチ
キャンパスグルメを楽しもう!
13:00~
模擬授業&ガイダンス
興味のあるテーマの授業に参加してみよう!
14:00~
メカ女(メカジョ)による
総合案内所学年や性別問わず、お気軽にどうぞ!
14:15~
研究室公開
研究室ってどんなところ? 在学生に詳しく聞いてみよう!
受験生・希望の学科がある場合
にオススメ!
希望の学科について深く知りたいという人に!
10:15~
入試ガイダンス
入学センター職員による説明を聞いて、中央大学の入試を徹底攻略!
11:45~
模擬授業&学科ガイダンス
希望学科の授業に参加してみよう!
13:00~
ランチ
キャンパスグルメを楽しもう!
14:00~
研究室公開
研究室ってどんなところ? 在学生に詳しく聞いてみよう!
15:00~
個別相談
入試対策や学生生活について、大学スタッフに相談してみよう!
Access
アクセス

〒112-8551
東京都文京区春日1−13−27
●東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」
徒歩5分●都営地下鉄三田線・大江戸線「春日駅」
(6番出口)徒歩6分●JR中央・総武線「水道橋駅」
(西口)徒歩12分