Tama CampusTama CampusTama Campus
多摩キャンパス多摩キャンパス多摩キャンパス

OPEN CAMPUS
08
06
WED
07
THU
10:00 ~ 16:00
About
多摩キャンパスについて
多分野にわたる学部が集う、
豊かな施設と広大な敷地を誇るキャンパス
初めて多摩キャンパスを訪れた人がまず驚くのは、
その広さと充実した施設。
各学部の教室棟や本格的なスポーツ施設、
そして1~4階まで占める
国内最大級の学生食堂までが揃っています。
学生たちは1年次から4年次まで、
ひとつのキャンパスで過ごすことができ、
学業やスポーツにのびのび取り組むことができます。
多摩キャンパスの魅力を肌で感じながら、
実際の大学生活を体感できる
多彩なイベントへご参加ください。


当日のイベント情報はこちら!
Event
イベント
事前予約制のプログラムは以下の通りです。
8月6日・7日
11:00~11:30
経済学部/商学部/
文学部/総合政策学部 ガイダンス
10:20~11:00、11:20~12:00
キャンパスツアー
事前予約は来場予約システム上で
あわせて受付を行いますが、先着順となります。
上記以外のプログラムはすべて自由参加型です。
学部ガイダンス
学部毎に、学びの内容や特色、進路などを分かりやすく説明します。少しでも興味のある学部があればぜひ参加してみてください!
両日11時~11時30分に実施する以下の学部ガイダンスは事前予約制となっております。
経済学部/商学部/文学部/総合政策学部※予約をされていない方は参加できませんので、2回目以降にご参加ください。
学部別プログラム
(模擬授業・トークショーなど)気になる学部を見つけたら、学部別プログラムに参加してみよう!学部毎に様々なコンテンツを実施しています。高校とは違う、大学ならではの授業の雰囲気を味わってください。
※8/6、8/7で実施内容が異なります。
下記プログラムをご確認のうえ、お申し込みください。キャンパスツアー
現役中大生のツアーコンダクターが、広大な多摩キャンパスの特色ある施設をご案内します!どなたでもお気軽にご参加ください!
※両日午前中のキャンパスツアー(10時20分~、11時20分~)は事前予約制となっております。 予約をされていない方は参加できませんので、午後以降にご参加ください。
個別相談・ガイダンスコーナー
各学部での学びや学生生活、入試対策、留学制度についてなど、何でもご相談いただけます。自宅外通学を予定している方向けに、住まいの相談会も実施します。
お気軽にお越しください!ダイバーシティセンター
ガイダンス・個別相談
※8/7のみ専門のコーディネーターが主に身体障害、性、ルーツなどについて入学後の支援に関する相談を受け付けています。
ガイダンスでは、ダイバーシティに関連する取り組みを紹介します。法と正義の資料館・
大学史資料館公開&図書館公開炎の塔2階にある2つの資料館と、約256万冊の蔵書を誇る中央大学図書館の自由見学を実施します。法と正義の資料館では、OC特別コンテンツとして模擬授業も開催!(8/6のみ)
ProjectCOOP 主催イベント&
白門祭実行委員会
多摩事務局主催イベントCスクエアでは、学生団体「ProjectCOOP」による在学生との相談コーナーやトークショー、パネル展示を実施!グローバル館ロビーでは、中央大学の学園祭運営サークル「白門祭実行委員会多摩事務局」による参加者抽選企画や受験合格祈願コーナーを実施します。
中央大学の学生に会いに、お気軽にお立ち寄りください!新学部ガイダンス
※8/6のみ「スポーツでデータサイエンスを学び社会を変革する」、「未来の食・環境・農業を変える」
ー 新しい学びのカタチとは?学びの内容や特色などをお伝えする新学部初めての説明会です。 ガイダンスにぜひ参加してみてください!スポーツ情報学部(仮称)
情報農学部(仮称)
~設置構想中~経済学部新学科ガイダンス
経済学部は2027年4月より、専門性を高める体系的な学修を推進するために、現状の「4学科」から「2学科」へ再編する準備を進めています。本ガイダンスでは、本質を見抜く『経済学科』と最適解に挑む『社会経済学科』、新しい2学科の特色について、経済学部の教員が分かりやすくご説明します。皆様ぜひご参加ください!
キャリアガイダンス(進路・就職)
中大生の最新の進路・就職実績についてご説明します。高い就職決定率を誇る理由は手厚いサポートがあるから!一人ひとりの希望に寄り添う充実したプログラムもご紹介します。ご父母のみのご参加も大歓迎です。
※個別相談はキャリアセンターにて実施(11:00~16:00)
<障害のある方への
合理的配慮について>
視覚や聴覚・身体に障害のある方で、参加にあたって配慮を必要とされる方は、来場日の10日前までにお問い合わせフォームよりご連絡ください。
※お申し出の内容によってはご希望に添えない場合もありますので、あらかじめご了承ください。










Campus map
キャンパスマップ

インフォメーションセンター
各種イベントのご案内を行っています。わからないことがあれば、ここでお尋ねください。
アンケートグッズ引換コーナー
アンケートにご回答いただいた方には、中央大学オリジナルグッズをプレゼントします!
保健センター
体調が悪くなった場合やケガをしたときは、お近くのスタッフにお声がけいただき、すぐに保健センターへ。応急処置や休養が可能です。
休憩スペース
8号館にて休憩スペースを設けています。ご自由にご利用ください。
ランチ&ショッピング
ヒルトップの学生食堂(1〜4階)、生協売店(1階)をご利用いただけます。
3号館
文学部が主に使用している教室棟です。専攻ごと共同研究室を持っており、各分野に特化した資料や図書を用意しています。レポートや論文作成の資料収集のほか、読書会の開催、ディスカッションにも利用できます。
実施イベント
文学部共同研究室 自由見学 12:00~16:00
キャンパスツアー(集合場所)
8号館
400~500人を収容できる大規模な階段教室が21室もある教室棟です。
実施イベント
学部ガイダンス
学部別プログラム(模擬授業・トークセッション等)
公認会計士ガイダンス
休憩スペース
新学部ガイダンス
経済学部新学科ガイダンス
キャリアガイダンス(進路・就職)
9号館
コンサートやシンポジウムなどが行われる2,200人収容可能な、多目的ホール「クレセントホール」があります。
実施イベント
中央大学ガイダンス
2026年度入試ガイダンス
11号館
総合政策学部が主に使用している教室棟です。
実施イベント
個別相談コーナー(総合政策学部)
ヒルトップ
1~4階までまるごと使用した、国内最大級の学生食堂棟です。多彩なメニューとお手頃価格が魅力的! キャンパスの中でも最も標高の高い所にあり、眺めもバツグンです。
売店
1階に生協売店があります。
中央大学グッズも多数取り揃えています。学食
1〜4階の学生食堂をご利用いただけます。
実施イベント
1F 生協売店 10:00〜16:00
1F 食堂(麺・丼など) 10:30〜15:00
1F トムボーイ(ハンバーガー) 10:30〜14:00
2F カフェテリア 11:00〜15:00
2F フラット(ベーカリー) 11:00〜15:00
3F 芭巣亭(麺・丼など) 11:00〜15:00
4F 和おん(うどん) 11:00〜15:00
4F 日和(和食) 11:00〜15:00
図書館
大学全体での蔵書数は256万冊。充実したコレクションで、学修・研究をサポート。4階からのキャンパス全景は必見です。
実施イベント
図書館 自由見学
Cスクエア
部活動・サークルの練習や、講演会、発表会など、様々な活動に利用できる多目的施設です。
実施イベント
学生企画
ProjectCOOP 主催イベント
FOREST GATEWAY CHUO(FGC)
学部横断的な学びを象徴する、新しい学びの空間。豊かな自然に調和する内外観が特徴で、多摩キャンパスの新たなシンボルとなっています。
実施イベント
学部ガイダンス・学部別プログラム(国際経営学部)
個別相談・ガイダンスコーナー
資料配布・閲覧コーナー
ダイバーシティセンター個別相談・ガイダンス(8/7のみ)
学生企画
「FGCステージフェス2025 ~キミと創る、夏のステージ~」(部活動・サークル公演)
グローバル館
モノレール駅から直結の4階フロアには中央大学に関する展示とグローバルラウンジがあります。日本人学生と留学生が共同生活する「国際教育寮」も併設されています。
実施イベント
学生企画
白門祭実行委員会多摩事務局主催イベント
国際教育寮(IRC)イベント
炎の塔
経理研究所の公認会計士講座や公務員講座を実施している学生研究棟。2024年4月には、「法と正義の資料館」「大学史資料館」の2つの資料館が開館しました。
※炎の塔周辺ではお静かに願います。実施イベント
法と正義の資料館・大学史資料館 自由見学
法と正義の資料館 模擬授業(8/6のみ)
キャリアセンター
多摩キャンパスのキャリアセンターでは、文系学部生を対象に進路支援、就職支援の2つのプログラムを通して皆さんのキャリアデザインをサポートします。年間個人面談件数は約19,000件。1年生から参加できるガイダンスやセミナーを多数行い、キャリアデザインから就職まで一人ひとりの希望する進路に応じたサポート体制を整えています。
実施イベント
キャリアセンター個別相談
目的別オープンキャンパスの歩き方
Recommendation
目的別オススメルート
どこから見ようか迷ったら、
次のオススメのルートを参考に
歩いてみましょう!
高校1・2年生にオススメ!
大学選びの参考にしたい人に...
10:10~
中央大学ガイダンス
【9号館】
中央大学全体の特徴や魅力について知ろう!
11:00~
学食でランチ
【ヒルトップ】
1〜4階までのバラエティ豊かな学食を味わおう!
12:30~
経済学部新学科ガイダンス
【8号館】
新しく生まれ変わる経済学部の情報をゲットしよう!
13:10~
新学部ガイダンス
【8号館】
2027年4月からの新しい学部の情報を入手!
14:00~
キャンパスツアー
【3号館集合】
現役中大生に、広大な多摩キャンパスを案内してもらおう!
受験生にオススメ!
入試対策をしたい人に...
11:00~
2026年度入試ガイダンス
【9号館】
中央大学の入試方式や具体的な対策方法についてしっかり学ぼう!
11:40~
学食でランチ
【ヒルトップ】
1〜4階までのバラエティ豊かな学食を味わおう!
12:30~
個別相談コーナー
【11号館・FOREST GATEWAY CHUO】
一般選抜のコーナーや学部の個別相談コーナーで入試方法や入試制度について確認しよう!
14:00~
学部ガイダンス・学部独自コンテンツ
気になる学部について情報収集しよう!
グローバルな学びに興味がある方にオススメ!
異文化交流や留学に関心がある方に...
13:00~
学食でランチ
【ヒルトップ】
1〜4階までのバラエティ豊かな学食を味わおう!
14:00~
国際経営学部
学生トークセッション授業の7割が外国語(主に英語)で行われている国際経営学部で学ぶ学生の声を聞いてみよう!
14:40~
国際教育寮イベント
【グローバル館内・国際教育寮】
国際教育寮見学ツアーや個別相談に参加して、異文化交流を体感しよう!
15:00~
留学制度ガイダンス
留学制度について知ろう!
15:40~
個別相談コーナー
気になる点をスタッフや学生に詳しく聞いてみよう!
Access
アクセス

〒192-0393
東京都八王子市東中野742-1
●多摩モノレール
「中央大学・明星大学」駅直結※モノレールは下記の駅から接続しております。
・西武拝島線「玉川上水」駅
・JR中央線「立川」駅
・京王線「高幡不動」駅
・京王動物園線「多摩動物公園」駅
・京王相模原線「京王多摩センター」駅
・小田急多摩線「小田急多摩センター」駅